静岡県掛川市成滝642-1
完全
予約制
歯科処置
ワンちゃん、ネコちゃんの口が臭いと感じたことはありませんか?口臭は歯周病のサインのひとつです。
動物病院に来院する犬と猫の多くが口腔内に何らかの問題を抱えています。
歯周病って?
歯周病とは歯に付いた歯垢の中の細菌によって歯そのもではなく、歯肉や歯を支えている靭帯、顎の骨(歯槽骨)が溶かされてしまう病気です。歯槽骨が溶かされると歯は支えを失ってグラグラになり、最後には抜けてしまいます。
歯周病の動物の口が臭うのは歯垢内の細菌が硫化水素を産生するためです。歯垢は軟らかいうちに除去されないと唾液中のカルシウムを吸収して硬い歯石に変化します。歯石表面はざらついているため新たな歯垢付着の足場となり、悪循環が続くのです。
歯垢内の細菌は口腔内だけでなく、血液を通じて心臓、腎臓、肝臓、肺など全身へ悪影響を及ぼし、妊娠中の母犬では早産の原因となることも知られています。
歯石を除去すると歯肉が退縮している様子がよくわかります。
上顎犬歯の赤い点線は本来の歯肉ラインです。
歯石で覆われた歯
歯石の沈着
歯石が付いたら
一度ついてしまった歯石は歯みがきでは取れません。無理にガリガリと取ろうとすると動物たちは嫌がって次第に口を触らせてくれなくなります。動物に嫌な思いをさせないように痛みの無い麻酔下で「超音波スケーラー」などの器具を使い正しい処置を行うことが大切です。歯石の付いていた歯の表面には小さな凹凸が形成されており、そのままでは新たな歯垢付着の足場になってしまいます。歯石除去の後は低速回転で歯の表面を研磨する処置を行います。
料金(税込)術前の血液検査の料金を含みます。
※ 年齢により血液検査項目が増えるため料金が異なります。
※ 料金は抜歯などを含まない健康な歯に対する歯石除去の料金です。
※ 処置前には身体検査、血液検査等を行い、安全に麻酔処置を行うことができる体の状態かを確認します。
※ 健康な動物の場合は日帰りで処置が可能です。
※ 高齢動物や重度の歯周病で治療を目的とした歯科処置の場合は数日の入院が必要となることがあります。
別途 入院費・治療費が加算されます。
※ 抜歯処置、歯根のX線検査が必要な場合は別途加算されます。
※ 抜歯する数やX線検査が必要かどうかは全身麻酔後の精査により決定しますので、術前の診察では正確な料金をお伝え
することができません。
予防のためには
歯垢が歯石に変化する前に歯磨きで除去するのが効果的です。
硬いガムや骨などを噛ませても尖った歯の先端に点で接するだけで、歯垢の付きやすい歯の側面に十分な摩擦を与えて除去することはできません。
歯磨きはいきなり歯ブラシでできるものではありません。先ず口を触る練習から始めます。歯の磨き方はご来院の際にご指導いたしますので病院スタッフまでお気軽にご相談ください。
お口をチェック!
びっくりさせないように声をかけながら鼻先を持ち、口は閉じたままで、唇だけをそっと持ち上げて横から見てください。
いくつチェックがつきましたか?ひとつでもチェックがついたらお早めにご相談ください。